AH-120K > 使用方法 > よくある質問 > ご購入者の声 > 関連リンク > 購入方法

その他

その他     

  • フォノ・カーブ・アジャスター PCA-25 の誕生。
  • 好評のDEDAUSSは新型DEGAUSS Lightに変わり、ストロボスコープ用ライトが加わりました。
  • カートリッジとトーンアームによる低域共振周波数(f0)とダンパーのエージングについて。
  • ダイレクトカップルカートリッジMC-F1000がほぼ完成しました。
  • 反ったレコードをほぼ直す便利グッズ Mattaira (マッタイラ) を作りました。
  • 私流のカートリッジキーパーとレコードケア
  • プレーヤーについてpart2
  • プレーヤーについてpart1
  • ターンテーブルの回転を調べる便利なアプリ
  • RIAAの深いお話
  • 「トーンアーム」や「0 SideForce」 のインサイドフォースについて
  • 音の違いを聴きくらべられるようにしました。
  • 音の違いを聴きくらべられるようにしました。
  • トーンアームとターンテーブル2 (曲がったアームの動作)
  • レコードを正確な中心に置くための装置 PURE CENTERを作りました。
  • カートリッジのはなし2
  • ピアニスト故松浦豊明氏のこと 1
  • ほぼ万能なトーンアームベース
  • トーンアームとターンテーブル1
  • 中川 伸とフィデリックスの1
  • 久しぶりの生録です
  • レコードスタビライザーとターンテーブルーシートの話
  • トーンアームに密着合体する世界初のヘッドシェル
  • 凄すぎるフリーソフト「Shazam」
  • 回転数表記が正確なストロボスコープを作ってみました
  • 最近、揃えたレコーダー(MR-1000)と公式記録係の予定
  • 弦楽器における音程とアタックの関係
  • 優れた楽器は良い音がするのか?また、優れたオーディオ装置は良い音がするのか?
  • ハーモニー感覚を鍛えてみましょう。
  • 生録が上手くできましたので、チャルダッシュ全曲を配布いたします
  • LPレコードを最大限に生かす方法(その5) カートリッジの磁石強化など
  • LPレコードを最大限に生かす方法(その4) トーンアームの調整方法
  • LPレコードを最大限に生かす方法(その3) 寒くても即座に良い音を聴く方法
  • よく通る声のベルカント
  • LPレコードを最大限に生かす方法(その2) 反りを少なくする方法
  • 指揮者のタイミング
  • モーツアルトの声はきっと高くて澄んでいた?
  • LPレコードを最大限に生かす方法(その1) クリーニング方法
  • 掘り出し物のヴァイオリン
  • 声域と声質の雑学
  • ディジタルレコーダーをテストしました
  • 音程の雑学
  • 弦楽器の雑学
  • リズム、メロディー、ハーモニー
  • ピアノ5重奏を聴いてきました
  • パガニーニと鳥
  • DL-103シリーズの比較テスト
  • 11月26日に26億円分のヴァイオリンの音を聴いてきました
  • カートリッジの改造方法
  • LPやカッセットテープから高音質CDを作る方法
  • ヘッドシェルのはなし
  • レコード針の磨耗を簡単に見る方法
  • ジャズ批評に執筆しました
  • カートリッジのはなし
  • DCアンプとA級アンプのはなし
  • わかり易い本のご紹介
  • Copyright FIDELIX  フィデリックス info@fidelix.jp